医療事務講座と独学の情報サイト|くまりんBlog

医療事務になるため、医療事務として働くための情報サイト。医療事務資格についてや勉強方法、医療事務講座について通信講座・通学講座、独学のコツなど医療事務になるための情報が満載!その他にも試験の種類、取得難易度、就職に有利な資格など、医療事務資格のあれこれを説明します。資格別合格率や勉強法や講座の選び方、 仕事の内容、平均年収などキャリアプラン形成にも役立つ情報を発信しています。

医療事務になるには

医療事務になるために必要なことや資格取得、働いていく上で気になるキャリアアップについて説明します。

 

医療事務として働くためには

医療事務になれる人


医療事務として働く際に、年齢や資格や学歴などの制限があるかというと、結論としては制限ありません!


高校や大学、専門学校に行っている人だけが就ける職業かというと、そうではないのです。もちろん、新卒採用だけに広く就職の窓口があるという訳でもなく、中途採用未経験者でも仕事をすることができます。


ただ、一般的に資格や知識、実務経験があったほうが、就職先の選択肢は広がります。
そのため、社会人になった後に、医療事務系の専門学校に入学し卒業してから再就職するルートを選ぶ人もいます。


とはいえ、医療事務はどなたにも門戸が開かれている専門職ですね。

 

 

資格は必要?


上記にも記載しましたが、就職するために資格は必須ではありません。


病院やクリニック、歯科医院、薬局など職場の採用基準次第で採用されます。しかし、医療事務になってスキルアップやキャリアアップを目指すとなると、どこかしらのタイミングで資格試験を受けることを考える可能性はあるかもしれませんね。


また、医療事務は一般事務とは違い、医療に関する専門的な知識が必要になるため、その専門知識を持っている証明になる資格を持っている人のほうが、給料が高めに働けることが多いです。


そのため、これから医療事務として働くことを考えている人も、既に医療事務として働いている人も「昇給したい」「もっとやりがいのある仕事を任されたい」と思っているのであれば試験勉強することをおすすめします。

iryoshikaku-matome.hatenablog.com

 

iryoshikaku-matome.hatenablog.com

 

医療事務に向いているひと

仕事にはつきものですが、医療事務にも向いている人と向いていない人が存在します。医療事務とはどんな仕事かも踏まえて、医療事務に向いている人の特徴をまとめました。

 

どちらかというと几帳面
医療事務の重要かつ大切な仕事の一つとして、診察報酬の算出(レセプト業務)があります。カルテを確認しながら正確にパソコンに入力しなければならないため、注意深く几帳面なタイプが向いています。

 

人と接するのが苦ではない人
医療機関での受付業務は幅広い年代の患者さんと接することになるため、気遣いや心配りなど接客スキルも必要になります。受付の対応次第で病院の印象も変わってしまいますし、受付後の業務効率も変わってきてしますので、スムーズに受付が出来ることに越したことはないでしょう。

 

事務処理能力
医療事務の仕事の領域は広く、一般的な事務と比べると専門的な言葉や専門的な知識が必要になるとともに、決まった手順で物事を着実にスピーディに処理していくことも重要になってきます。

 

とはいえ、これらすべてが備わっていないと務まらないかといえばそうではなく、あくまでこのような人の方が向いているという参考程度に捉えてください。

 

 

医療事務のいいところ


医療事務として働いていくことのメリットとして、全国どこでも安定した求人数があるというところです。


都市部と地方での差はあれ、日本全国どこにでも医療機関はあります。
もし、あなたがこの先結婚して、夫の転勤で引越しをしたとしても、引っ越した先で仕事があるという事はとても大きなメリットです。また、基本的に医療機関は景気に左右されることが少ないので、求人状況が不景気でも安定している点も心強いですね。

 

また、雇用形態も多岐に渡っていて病院職員として正規雇用で働く場合や、派遣会社に登録して医療機関に派遣される場合、パートやアルバイトとして働く場合など、医療事務員はいろいろな雇用形態での働き方が選択できます。

 

 

医療事務のキャリアアップ

医療事務としてキャリアアップを考える際には一般の事務職やその他の仕事と同じように、勤務先での業務実績や経験、マネジメントスキルが必要となってきます。

 

一般の事務職でもPCスキルの証明になるMicrosoft Office SpecialistMOS)や秘書検定日商簿記など資格がキャリアアップや転職に有利になるように、医療事務も医療事務資格がキャリアアップや転職に有利に働きます。

iryoshikaku-matome.hatenablog.com

 

そして、医療事務資格は国家資格ではなく、一部、公的な資格がありますが、ほとんどが民間資格になります。この医療事務の資格にも非常に多くの種類があるので自分の職場で必要とされているスキルや知識が証明できる資格を取得することで、キャリアアップの近道になっていくことでしょう。

iryoshikaku-matome.hatenablog.com

 

iryoshikaku-matome.hatenablog.com

※医療事務の資格の種類の一部抜粋


メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)
調剤報酬請求事務専門士
医療秘書技能検定
医事コンピュータ技能検定
医療事務管理
医療保険士
診療報酬請求事務能力認定

 

             公益財団方針日本医療保険事務協会